📝
雑記2021年1月
2021/01/29
NotionのWebクリップ機能に度肝を抜かれる日々です。
Evernoteにもある機能なので、特に珍しくもないはずなのに「こんな便利なものが!?」と驚くのはなぜなんでしょうか。現実に自分も驚いているので不思議です。
私がいつも行く美容院の美容師さんに、何かつらいことがあると「ほんまに生き地獄です」と言うのが口癖の人がいます。
客観的に見てそこまででもないだろっていう事、たとえば「逆剥けができて痛い」とか「外に停めてた自転車のシートが冷たい」程度のことでも「もうほんっまに生き地獄です」って言うんです。
でも、「子供の頃の耳鼻科の治療がちょっとダメすぎで痛かった」というような、それは地獄かもしれんな……というレベル以上の話も、ほぼ同じ感覚で「もうほんっまに生き地獄でした」ってライトに言うので、その人にとってはものすごく広大なエリアが「生き地獄」と定義されているんだなと思い、生き地獄レベル0〜レベル99ぐらいまであるのかなって。
「花粉症はじまってもうて、もうほんっまに生き地獄です」って先日言われたので、それは「何レベぐらいの?」「5ぐらいですかね」「それは、かなりやな」ってシンパシーでした。
地獄の住人のお兄さんです。
私、こんな話なんでここに書いてるんやろ。生き地獄やな……。
2021/01/26
Notionのデータベース機能を使ってみたいなと思って、機能の紹介動画を見たりした。
すごく便利な使い方ができそうだけど、データ作りは一朝一夕にはできない感∑(゚Д゚)
自分の作品の総覧を作って、ネット上のどこに何が公開されているかを一覧&リンクできたら便利だなあと思ったけど、自分がそれを手作業でやるんだと思ったら、とりあえず画面をそっと閉じてた。また……またいつか!
Wriotneさんで朗読データ作ってもらうの楽しいので、自作の短いやつを追加でUPしてみようかなと思いつつ、なかなかしない。相変わらずモチベーション低いターンが続いています。
音声化の発注したいなって思うんだけど、自分がど素人すぎで何をどう発注していいか謎だし、気合で発注したところで、そのデータを全く活かせないと思うので、「そんなことして何になるのか……」という茫然としたムードになる。「そんなことしたら(自分が)嬉しい」というので十分かもしれないんですけどね?
あっ!? Notionならページに動画を貼れるんやん!?
そのことを忘れていました!!!
作ってもらった絵や音声を「自分のホームページに飾る」という古き良き自己満足が再び!?
ずら〜っと並べて観賞したら、かなりのレベルで自己が満足しそうです。それいいな!?
ところでWeb拍手って貼れるんでしょうか。
貼れました。クリックすると拍手が送れます。よかったら送ってください。押した次の画面でコメントもできます。
ナガサワ文具店さんでお買い物したので、ついでにウミキリンの缶バッジ買いました。嬉しい。思ってたより小さくて可愛いサイズだった。(画像を貼るテスト)
2021/01/19
1/16にAnotionのトライアルに申込して、Notion上のTEAR DROP.のページをwebサイトとして公開するように設定してみました。一瞬でできた∑(゚Д゚)とても便利です。
URLが https://teardrop.anotion.so/ となりました。teardrop部分は任意の文字列にできるのですが、未使用でないと申し込めないので、teardropがまだ空いててよかったです。
ちりもんファンタジーも着手だけしました。1/14にUPしたんだけど記録するの忘れてました。
上記はTwitterで経過報告としてあげたもので、書いたものの集積はscrapboxでやる予定です。
でも一個書いたら深く満足しちゃったので、書かずにこのまま忘れてそうだな(汗
最近ネットに公開して読んでもらおうという意欲がめちゃくちゃ薄いです。フェイドアウト傾向はよくないんだけど、未完の作品がある限りは透明度20%ぐらいになっても消えはしない覚悟でいきます。生きろ、椎堂かおる!
2021/01/16
心がけたいなと思ったツイート
心がけたい……。
Twitterで呟く程度で満足してボツになる類の思いつきだったです。ツリーを開くと続きがあります。
ずっと気になっている小説執筆に特化したWebアプリ
こういう専門性の高いツールって便利なのだけど、サービス終了時に代替サービスがない可能性があるので、これを使い慣れてしまったときに困る可能性があるなーと思い躊躇してる。
良いサービスが長く存続するよう、課金したりして応援したらいいんですけどね。
2021/01/12
前々からやりたかった自分の企画についてTwitter上で考えてました。あとはモチベーションさえ上がれば走り出すと思いますけど、なんとなく気合が入りません。(それもあってTwitterやここで文章にして考えたりしています)
本当は2020年にやりたかったことなのだと思うのですが、去年はそんな気力が湧きませんでした。コロナ禍で大変な一年でしたので。でも今年はずっと何もしないわけにもいかないので、何か目標や企画をもって創作活動したいなと思いますが、すぐヘコタレそう……。(最弱)
Scrapboxはこういうものです。昨年2020年に知りました。
ちりめんモンスターというのはこういうのです
2021/01/09
カクヨムさんで三都幻妖夜話フラグメンツ003「年の瀬に蛇とタピオカ屋を巡る」を非公開にしてきました。年の瀬限定作品ということで。
それもあるけど、ただいま執筆中のフラグメンツ006の内容と矛盾があるので、最終的には003のほうをボツにするか、内容の修正をしないといけません。
瑞季ちゃんが主人公の作品は003が初で、今のところ唯一なので、修正して残したいなと思っていますが、作業の優先順位が低いので今年の年末になるかな? 自分でもわかりません。フラグメンツ006が完結した後の作業になります。
非公開化の作業をしていて気づいたんですが、私この亨ちゃんがタピオカ屋さんを探すお話を一応ちゃんと考えてあったんですが、忘れてる!? どんな話だったか思い出せなくなっていました(汗)
「え!? どんな話だっけ!?」と頑張って思い出したら、なんとか思い出せたんですが、忘れてることさえ意識してなかったぜ!?
忘却力がすごいです。やっぱり思いついたことは、どんな小ネタでも創作メモに書いておかないといけないという確信を新たにしました。書かずに忘れてしまうと、自分的にはがっかりなので。
思い出せた分は、また忘れないうちに手元のノートにメモしておくことにします。
2021/01/08
創作メモをNotionで書いてみたら楽しいのかなと思っています。
でも、どんな様式で書いたら便利なのかな?
このツイート(上記)が面白かったので、そういうお話を書きたくなりました。
それと、頭をふと過った一文もSS名刺メーカーでキャプチャーしてみました。
どうも独創性に欠けるのでこれ単体ではボツだけど、こういうのをたくさん集積したら、ぼんやりと一個の世界が形作れるかもしれないなあと思いました。こざね法? そのためのツールには、Scrapboxがいいのではと思っています。試そうかなあ。何か日常的な生活の描写を山盛り書いて集積してみたいのです。理由はよくわからないんだけど。ずっと前に自分が言ってた「チリモンファンタジー」だと思う。(それについての解説は時間がないので後日)
2021/01/06
Notionとても快適で大好きになりました。動作が軽いなあ。PCからもスマホからも使えるのが、外出先や移動中の隙間時間に原稿書いたり何やかんかする自分には、とても合っています。
検索で見つけたこちらの記事が参考になります。
個人サイトのほうのブログ(WordPress)にNotion乗り換え検討中の記事を書いておきました。
TEAR DROP.本体もだけど、長らく放置になっている「乙女堂」を何とかしたかったので、解決策が見つかってよかったです。更新が止まっていてログ保存庫にしかならないと思うけど、せっかく書いた原稿を捨てるのも惜しい気がしたので、残そうと思います。
その当時、個人が趣味のために独自ドメインをとる時代だったので、乙女堂もドメインがあるんですが、(otomedo.com)今となってはそんなもの必要じゃなかったなあ。でもURLを憶えやすくて便利です。ブクマ要らず。
せっかくドメインあるので、乙女堂もNotion引越し後にドメイン下で運営しようかと思います。
↑ただいま準備中です
2021/01/05
WordPressでの個人サイト運営に自分的な限界を感じていたので、お手軽そうなNotionに飛び乗ってみることにした。
でもNotionは簡単なようでいて奥が深そう。使いこなすどころか、まだ基本的な機能すら把握できていない。でも楽しそう(重要)
このページはWeb一般に公開しているのだが、自動保存なので、書いているところがリアルタイムで見えてるのではないか? まあいいか。